カリキュラム
中学カリキュラム
インターナショナルサイエンスクラス

特別活動の時間には、年間計画に基づく各行事、各種講演会も含む。
総合的な学習の時間には、宿泊行事を含む校外での社会体験、観察、実験、見学、調査なども含む。
1年次の「サイエンスリテラシー」、2・3年次の「基礎ゼミナール」は総合的な学習の時間に含む。
上記は2025年度入学生のカリキュラムであり、今後変更する可能性があります。
メディカルサイエンステクノロジークラスへの変更に際しては、中学入学試験方式や志望理由、成績、定員数などを考慮して、総合的に判断します。
メディカルサイエンステクノロジークラス

特別活動の時間には、年間計画に基づく各行事、各種講演会も含む。
総合的な学習の時間には、宿泊行事を含む校外での社会体験、観察、実験、見学、調査なども含む。
2・3年次の「基礎研究α」は総合的な学習の時間に含む。
上記は2025年度入学生のカリキュラムであり、今後変更する可能性があります。
MSTCでは、副担任にInternational Teacherはつきません。
中学1年次のカリキュラムについては、インターナショナルサイエンスクラスを参照。
インターナショナルクラス

特別活動の時間には、年間計画に基づく各行事、各種講演会も含む。
総合的な学習の時間には、宿泊行事を含む校外での社会体験、観察、実験、見学、調査なども含む。
1年次の「サイエンスリテラシー」、2・3年次の「Academic Seminar」は総合的な学習の時間に含む。
上記は2025年度入学生のカリキュラムであり、今後変更する可能性があります。
インターナショナルクラスのAcademyグループでは、英語・数学・理科・社会の授業は入学時からAll Englishで行います。