資料請求
よくあるご質問
お問い合わせ
卒業生の方
日本語
/
English
MITAについて
MITAについて
学園長メッセージ
教育理念
沿革
施設・設備
アクセス
ご支援・ご寄付
MITAの学びとは?
MITAの学びとは?
THINK & ACT
INTERNTAIONAL
SCIENCE
教科の特色
クラス&コース
クラス&コース
ISC
MSTC
IC
カリキュラム
進路・キャリア
進路・キャリア
キャリア教育
進路実績
学習サポート
学校生活
学校生活
活動実績
スケジュール
制服
クラブ活動
学費
入試情報
入試情報
学校説明会
一般入試
帰国生入試
転編入試
MITAについて
MITAについて
学園長メッセージ
教育理念
沿革
施設・設備
アクセス
ご支援・ご寄付
MITAの学びとは?
MITAの学びとは?
THINK & ACT
INTERNATIONAL
SCIENCE
教科の特色
クラス&コース
クラス&コース
ISC
MSTC
IC
カリキュラム
進路・キャリア
進路・キャリア
キャリア教育
進路実績
学習サポート
学校生活
学校生活
活動実績
スケジュール
制服
クラブ活動
学費
入試情報
入試情報
学校説明会
一般入試
帰国生入試
転編入試
資料請求
よくあるご質問
お問い合わせ
卒業生の方
日本語
English
施設・設備
各施設・設備の紹介は画像をクリックしてご覧ください。
正面玄関アプローチ
パティオ(中庭)
グラウンド
ホール
ギャラリースペース
ホームルーム
サイエンスラボ
カルチャーラボ
図書室
カフェテリア
Communicative Space
自習室
視聴覚室
多目的室
ホーム
MITAについて
施設・設備
正面玄関アプローチ
豊かな自然が登校してくる生徒を迎えます。春には桜並木となり、ピンクのアーチをつくります。
パティオ(中庭)
広々とした芝生は、どの教室からも一望できる憩いのスポット。友だちや先生と語らうには絶好の場所です。
グラウンド
体育の授業のほか、放課後のクラブ活動で使用しています。ひと際目立つ大きなシイの木の木陰は、休憩する時に快適な場所です。例年、春に実施する体育祭は、外部の体育館施設を利用しています。隣にはテニスコートが2面あり、硬式テニス部が使用しています。
ホール
冷暖房を完備した大小2つのホールがあり、体育の授業やクラブ活動、式典や集会など幅広い場面で利用しています。メインホールには400席の椅子が格納できる可動式の観覧席があり、学園祭などのときには各団体の公演や発表の会場としても利用されています。
ギャラリースペース
吹き抜けで開放感のあるギャラリースペースには、生徒の作品などが展示されています。
ホームルーム
各フロアには、中学・高校のホームルームが混在して配置されています。すべての教室にはWi-Fiとプロジェクターが完備されており、ICT教育を推進しています。机にはキャスターが付いていて、グループディスカッションで移動させるときも便利です。
サイエンスラボ
生物・物理・化学それぞれに特化した3つのサイエンスラボは、すべてのクラスが理科の授業で使用しています。週に2回程度の実験が行われるため、校内では常にどこかのクラスが実験を行っています。大学の研究室でも使用する高性能な機器や、電子黒板・タブレット端末を使って、実験授業を展開しています。
カルチャーラボ
3つのサイエンスラボにそれぞれ併設された施設で、微生物の培養などの無菌操作や、遺伝子組み換えなどの高度な実験も可能です。実験授業のほか、基礎ゼミナールや高校の研究活動でも使用します。
図書室
約4万冊の蔵書があり、洋書やデジタル書籍も充実しています。閲覧コーナーの他にも、個別ブース型の自習スペースも併設されています。
カフェテリア
カフェテリアではお手軽な価格でランチを提供しています。放課後はグループワークやプロジェクトのミーティングを行ったり、自習場所としても使われています。
Communicative Space
学習や進路のことなど、先生に自由に質問・相談できるスペース。放課後を使って生徒が積極的に質問をしたり、ミニ授業が行われています。
自習室
2F、3Fのそれぞれにブースで仕切られた自習スペースが設置されています。
視聴覚室
大型スクリーンを使用して、学内の集会や発表会、キャリアガイダンスなど外部ゲストを迎えた講演会も実施しています。
多目的室
ガラス張りの開放的な空間。通常授業のほか、ゼミやワークショップ、ミーティングなどに活用されます。
prev
next