JUNIOR HIGH SCHOOL
相互通行型授業をはじめとする特色豊かな授業で常に求められる、自ら考え自ら行動する力。「探究」の技法を習得する「サイエンスリテラシー」、中2・3の「基礎ゼミナール」「基礎研究α」等の多彩なプログラムを通して身につける“教養”としてのサイエンス的思考力。
多様なバックグラウンドの中で育まれる“使える”英語と豊かな国際感覚。本校は、これからも「世界標準」の教育を実践していきます。
・2月の試験日程が2回から3回に変更になっております。
・英語の出題構成が変更となっております。詳細は英語受験者向けガイダンスをご確認ください。
・英語筆記試験が免除となる優遇措置を行います。詳細は案内文よりご確認ください。